twinkle-momについて
お子さんを亡くしたけれど、前向きに生きているママたちの明るいコミュニティです。
辛い経験を共有したり、夢や目標に進んでいる姿を応援し合えるような仲間を沢山作っていきます。
twinkle-momに関わっていることで、やりたいことや生きている意味が見つかるような、皆さまにとって意義のあるコミュニティを目指します。
2022年9月1日よりtwinkle-momは一般社団法人twinkle-momになりました。
お子さんを亡くしたけれど、前向きに生きているママたちの明るいコミュニティです。
辛い経験を共有したり、夢や目標に進んでいる姿を応援し合えるような仲間を沢山作っていきます。
twinkle-momに関わっていることで、やりたいことや生きている意味が見つかるような、皆さまにとって意義のあるコミュニティを目指します。
2022年9月1日よりtwinkle-momは一般社団法人twinkle-momになりました。
辛いことがあったけれど、キラキラ輝いているママ。お子さんがキラキラのお星さまになったママ。
「twinkle」の中には「twin」が隠れています。
ママとお子さん2人で1つ。お星さまになったお子さんとずっと繋がっているママ。
twinkle-momというコミュニティ名には、そのような想いを込めました。
*同じようなご経験をされた方と交流することができます
コミュニティのメンバーと掲示板で交流することができます。
非公開の掲示板なので安心してご利用いただけます。
*ゲストを招いて開催するオンラインイベントに参加することができます
色々なゲストを招いてお話を伺うオンラインイベントに参加することができます。
*あなたの好きなこと、やりたいことを応援することができます
例えば絵を描くのが好きな方。
主宰の河原が経営をしているカフェは、ギャラリーにもなっていますので、
あなたが描いた絵画や作った雑貨などを全て無料で展示することができます。
例えばお茶会やワークショップなどを開くことが好きな方。
主宰の河原が経営をしているカフェは、お部屋の貸出しをしています。
あなたが主催のお茶会やワークショップなどを無料で開催することができます。
(カフェなので展示をご覧になる際やお部屋をご利用する際は1オーダーのお願いしております)
そのほかにも好きなことややりたいことを応援できるようにご支援いたします。